研究会案内

トピック

中四国視能訓練士会 第43回研究会

中四国視能訓練士会第43回研究会のご案内(PDF)

日 時 : 2025 年 9 月 21 日(日) 9:30 ~ 12:30 (受付・入室 9:00~)
会 場 : ハイブリッド開催 現地開催 川崎医療福祉大学 本館 6 階 6351 教室
Web 開催 Zoom 使用 川崎医療福祉大学から配信(Web参加者は先着100名)

プ ロ グ ラ ム

9 : 30 〜 9 : 35 開会の挨拶

9 : 35 〜 10 : 35 講 演(講演 50 分,質疑応答 10 分)
「明日からできる!眼鏡合わせに向けたテクニック」
生方 北斗 先生(新潟医療福祉大学医療技術学部視機能科学科 助教)

10 : 35 〜 10 : 45 休 憩(10 分)

10 : 45 〜 11: 45 講 演(講演 50 分,質疑応答 10 分)
「難しくないERG入門編」
川村 憲司 先生(株式会社トーメーコーポレーション 視能訓練士)

11 : 45 〜 11 : 50 休 憩(5 分)

11 : 50 〜 12 : 20 一般口演(口演 7 分,討論 3 分)
眼底写真撮影によりFEVRが発見された小児の強度近視症例」
森本 匠 氏(川崎医科大学総合医療センター)

白内障術前患者における狭隅角と散瞳後眼圧上昇の関連因子の検討」
熊代 悠里 氏(岡山赤十字病院)

「IOLマスター700で色素上皮よりも後方を眼軸長として解析した2例」
尾崎 史枝 氏(倉敷成人病センター)

12 : 20 〜 12 : 30 情報交換,閉会の挨拶

事前参加登録は>>>こちら<<<

第43回研究会担当 瀧澤 剛(倉敷成人病センター)

2025年6月20日