第31回研究会プログラム
日時:平成30年9月2日(日)13:00~16:00
受付開始12:15~
会場:川崎医療福祉大学 本館6階
会費:会員は無料(年会費2,000円要)、非会員は2,000円
教育講演
「画像からみる上下回旋斜視」
岡山大学病院 ・河野眼科 河野 玲華 先生
講演
「ロービジョン外来がなくても視能訓練士にできること」
公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院 小谷 真弘 先生
第31回研究会は大勢の方にご参加頂き、誠にありがとうございました。
河野先生には、実際の症例や MRI 画像をお示し頂きながら、pulley 組織と眼位・眼球運動との関連性、sagging eye syndrome や上斜筋麻痺における画像診断の重要性をご講演頂きました。
小谷先生には、ロービジョン外来がなくても視能訓練士ができる臨床検査(視力、視野、OCT など)でのポイントやコツ、そして患者の見え方を実際に知り、患者に寄り添い QOL 向上に努める重要性をご講演頂きました。
両講演とも明日からの視能訓練士業務に役立つ、充実した内容でした。
会員の皆様のご要望にお応えできるように今後も努めて参りますので、本会を何卒よろしくお願い致します。
参加者:63名