第29回研究会

第29回研究会プログラム

日時:平成29年9月10日(日)13:00~16:00 受付開始12:15~12:50

会場:川崎医療福祉大学 本館6階 6201教室

会費:会員は無料(年会費2,000円要)、非会員は2,000円

 

特別講演 「白内障手術への視能訓練士の関わり方」

東京歯科大学水道橋病院 眼科  大木 伸一 先生

ミニシンポジウム 「OCT撮影・画像解析の 『〇と×』 ‐基本から応用+OCT angiography‐」

小郡第一総合病院 眼科  横峯 弘隆 先生

一般口演

1. 「ex-press術後の内皮細胞数の推移」香川大学医学部附属病院 眼科 宮幸 咲 先生

2. 「難症例に対するトーリックIOL」    三好眼科  藤江 周平 先生

3. 「IOLマスターにおけるHaigis式の有用性」 倉敷成人病センター 眼科 中島  一海 先生

4.「OCT angiographyを用いた中心窩無血管域の評価」 岡山大学病院 眼科 坂手 澪 先生

第29回研究会は過去最多の参加者数となりました。

近年、多種多様化するIOLを始め、日常診療に身近な白内障やOCTのテーマに対する

関心の高さが表れた結果ではないでしょうか。

お忙しい中多数の皆様にご参加頂き、ありがとうございました。

会員の皆様のご要望にお応えできるように努めて参りますので、

今後とも本会をなにとぞよろしくお願い致します。

 

参加者: 81名

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です